アウル英賀保デイサービスは、高齢者の方々の社会的孤立感の解消や日常生活における動作機能の向上訓練を図り、健康チェック・昼食・入浴等を含め、
日々の健康と生きがいを見出していただきたく、スタッフ一同真心こめてお世話させていただきます
地域密着型通所介護利用料
7時間以上 8時間未満 | 1日あたりの利用料金 | 介護保険適用時の 1日あたりの1割自己負担額 | 介護保険適用時の 1日あたりの2割自己負担額 |
---|---|---|---|
要介護度1 | 7,605円 | 761円 | 1,521円 |
要介護度2 | 8,994円 | 900円 | 1,799円 |
要介護度3 | 10,423円 | 1,043円 | 2,085円 |
要介護度4 | 11,843円 | 1,185円 | 2,369円 |
要介護度5 | 13,263円 | 1,327円 | 2,653円 |
※2021.09迄新型コロナウイルス感染症に対応する特例的な評価として上記に0.1%上乗せされます。
サービス提供体制強化加算
1日あたり223円ただし、介護保険適用時の自己負担額は、23円です。
介護職員処遇改善加算
利用料金の2.3パーセントの、1割負担又は負担割合により2割
入浴費
介助浴 1回あたり405円
ただし、介護保険適用時の自己負担額は¥41です。
その他
紙パンツ Mサイズ100円・Lサイズ110円 (実費)
パッド 30円(実費)
上記の他、レクリエーションにかかる費用等は自己負担となります。
介護予防通所介護利用料
1月あたりの利用料金 | 介護保険適用時の 1月あたりの1割自己負担額 | 介護保険適用時の 1月あたりの2割自己負担額 |
|
---|---|---|---|
要支援1 | 16,954円 | 1,696円 | 3,392円 |
要支援2 | 34,242円 | 3,476円 | 6,952円 |
サービス提供体制強化加算
1月あたりの利用料金 | 介護保険適用時の 1月あたりの1割自己負担額 | 介護保険適用時の 1月あたりの2割自己負担額 |
|
---|---|---|---|
要支援1 | 892円 | 90円 | 180円 |
要支援2 | 1,784円 | 179円 | 358円 |
介護職員処遇改善加算
利用料金の2.3パーセントの、1割負担又は負担割合により2割
昼食材料費
1食あたり500円(全額自己負担)
おやつ、お飲物全て含む。
外食は実費、特別な昼食を提供する場合は追加料金が発生します。
その他
紙パンツ Mサイズ100円・Lサイズ110円 (実費)
パッド30円(実費)
上記の他、レクリエーションにかかる費用等は自己負担となります。
☆☆☆担当のケアマネージャー様に、ご利用の希望をお伝え下さい☆☆☆
☆要介護認定を受けておられない方は、当事業所にてご相談に応じます☆